2009年06月18日

昨日のカツめし 豆ごはん

CA3C00940001.jpg
昨日はカツの実家から送ってきてもらった豆を使って


豆ごはんと豚とキャベツとトマトの炒めモノ!


炒めモノは、中華スープの素としおコショウで味付け。

豆ごはんは塩と酒と豆を入れて炊飯器で炊いただけだって。

すごい豆ごはんおいしかったよ。



実家の味っていいな。



まっちゃんは大阪の割と都会で育ったから田舎の味とかないわ〜。
たまに送ってきてくれるのは買い過ぎたレトルトカレーとか賞味期限ギリのクノールカップスープセットとか(笑)

まぁ送ってくれるのは有り難いんやけどね。

きっちり賞味期限前にたいらげるし♪

そうそう、たまにお歳暮にもろた高級カニ缶とかは助かる!あれでクリームパスタした時うまうまやったしね。

カツんとこは自家製梅干しに、自家製紅ショウガ、近江米とか趣味の畑で採れた趣味の範囲を超えた野菜たち。



そして、毎年楽しみにしている高級守山メロンも今週届いたよ〜♪

コレ超うまいの!


かなり、見た目にも差があるふるさとのお届けものですが親の愛情には変わりないというコトで。
ドラマ「アイシテル」最終回ごはん食べながらチラッとみたけど、「生まれてきちゃいけない命なんかない」ってパシンとほっぺた叩いて泣いてる親、稲森いずみにもらい泣き。by一青窈

小学生の息子が小さい子に傷付くコトを言われてかっとなって我を忘れて暴力フルったら死んじゃって。。
施設から帰ってきて「オレは生きてちゃいけないんだ」って言った時の事なんやけども。

親と子のコミュニケーションってつくづく難しいよな〜。子どもの考えを100%理解なんてありえんし。愛情はなかなか伝わらんもの。

離れてはじめて分かる事たくさんやもんね〜。


まっちゃんが親孝行出来てるかはビミョーだけど育ててくれた親には感謝です。



今週、パパからメールでうんこくん盛り上がってるな〜ってボケを冒頭にかましつつ。
パパ趣味で行ってる彫刻教室のTシャツを頼まれたけど、




先生の手書き文字を原稿にするという、マッド一切関係ないものだけど





やるよっパパ!





それで喜んでくれるなら。


喜んでやらせていただきま〜〜〜す。。。
posted by macchan at 03:43| Comment(1) | TrackBack(0) | ごはん
この記事へのコメント

非常に日本食がいい.再び日本に行きたい
Posted by alan at 2009年06月23日 13:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/29877290

この記事へのトラックバック